tammy's blog

tammy's blog 三兄弟ママのおしゃべり

三兄弟ママ兼派遣でウェブ担当として働いているtammyが子育てのこと、ウェブのこと、日々のあれこれを綴ります。

【初心者向け】炊飯器を買い替えるときはどうやって選んだらいいのかまとめてみる

\この記事が気に入ったらシェアお願いします/

こんにちは!tammyです!

 

Twitter見てくださった方もいるかもしれませんが、

炊飯器が壊れました/(^o^)\

幸い、炊けないことはないけど炊きムラがある、たまに焦げ臭いという優しい壊れ方だったので、不調から買い替えまでに1ヶ月ちょいかかりました。

 

炊飯器壊れてるのにリファとか買ってる場合じゃなかったんちゃう?

 

f:id:tammy3mama:20200907192419j:image

 

 

炊飯器の種類

今まで炊飯器なんてほとんど買い換えたことないからどんな種類があるのか全くわかってなかったんだけど、調べたら結構いろんな機種があってビックリ。(前々回は実家からの貰い物だったし)

そして、Twitterで色々教えてもらったこともまとめてみるよー!

 

Twitterでの反応

 

皆さんからいただいたリプをちょっと省略してまとめてみます。 

  • 相場は2、3万かな
  • でも10万以上するものもある
  • 3万円くらいのものを7~8年使ってる
  • タイガー愛用
  • MITSUBISHI愛用×2
  • パナソニック愛用
  • 安い普通のものだけどまだ元気、当たりはずれもある?
  • 象印の10合炊きで一気に炊いて冷凍する
  • 楽天のセールで半額購入
  • 土鍋で炊くとよく火が通って美味い
  • バルミューダという選択肢
  • 圧力IHは手軽で美味しい

 

なるほどねー、勉強になります。

よそのお宅のキッチンにお邪魔してるみたいで楽しかったし本当に参考になった!

そして、今まで何も考えずに値段しか見てなかった自分が情けないw

 

炊飯器ひとつとってもそれぞれなんだなぁ~と思いました。Twitterのおかげで炊飯器の奥深さに気付いたよ。

 

それで、炊飯器について調べていくと基本の炊飯器の種類が3種類あってまずはそこから絞っていこうと思います。

 

炊飯器の種類

炊飯器の過熱方法には3種類あって、それぞれ特徴があるんだって。簡単にまとめます。

 

マイコン

 本体の底についたヒーターが温めてお米を炊いてくれる。

からしか熱が出ないので火力が弱い。

でも一番値段は手ごろ。

ちなみにうちの壊れたやつはこれだった。

 

IH

電磁力で内釜全体を加熱してお米を炊く。

マイコン式と違って内釜全体を温めるので火力が強くてムラがない。

マイコンに比べると消費電力も値段も高い。

私が見た中で2~3万円の炊飯器はだいたいこれな感じ。

 

圧力IH

IHと基本は同じだけどさらに内釜に圧力をかけ、短時間で一気に炊き上げる。

手軽に美味しい、圧力鍋で炊いたようにもちもちに仕上がる。

ちょっと高い。

10万円前後の高級炊飯器はだいたいこれだった気がした。

 

 

 

もう一つ気にしたいのが「何合炊くか」

3種類の過熱方法があってなんとなくお値段の相場も見えてきたところで、もう一つ気にしたいのが普段何合炊くかということ。

我が家は家族5人で夕方に4合炊いて夕食と朝食でだいたい使い切ります。

 

なので気になった商品でも3合炊きまでしかないものはアウトなんです。

このパターン結構あったの。いいと思ったら小さ目だったりすることが。

 

自分が普段炊く量よりも大きめの炊飯器を買うのがおススメです。炊き込みご飯炊く場合もあるし、来客があるかもしれないしギリギリのサイズでは選ばない方がいい。絶対。当たり前か!

なので我が家は最低でも5.5合炊きで探さないとダメなのです。

 

個人的なこだわり

そして前回の失敗から学んだ個人的なこだわりもあるよ!

それは、

炊飯器を開けるボタンの位置。

今の炊飯器って上じゃなくて前面についてることもあるのよね。伝わるかな…?

今回壊れたやつも前面に開くボタンがあったんだけどまぁ、押しにくい。押すと炊飯器がズレたりして嫌だった。

これは完全に好みの問題かもしれないけど、私は上に合った方が断然押しやすいと思ったので新しく購入するものは開けるボタンが上部にあるタイプで探します。

 

それと、

保温機能。

これを重視します。

今回壊れたやつは保温時間24時間って書いてる割に、炊き上がりから数時間経ったらすでにご飯の劣化が始まっていました。すぐ味が落ちちゃうの。

今思えば、マイコン式のとびきり安い炊飯器だったから保温の温度自体もそもそも高くなかったんだと思います。

 

それとできればお手入れがラクなやつ。

炊飯って毎日のことだからね。

 

結果、何を選んだかというと

それで、結局何を買ったかというと…

象印のSTANという炊飯器にしましたー!!

 

これ炊飯器よ?見えなくない?

今のところ機能も大満足。

いい炊飯器っていうのはこんなに違うのか!

と感動したので詳しいレビューは次の記事で書きます。(引っ張ってごめんね)

まぁ、いいって言っても相場の3万円ぐらいのものです。炊飯器に4万円以上は出せない。

 

今回は炊飯器を選ぶ前に調べたことのまとめでした。もし炊飯器の買い替えを考えてる方がいたら意外と奥深いのでご参考までに。

 

最後までお読みいただきありがとうございました!

 

追記:買い替えた炊飯器のレビュー記事書きました

tammy3mama.hatenablog.com

 

 

 

ブログ村に登録しています!クリックして応援!

にほんブログ村 主婦日記ブログ ワーキングマザーへ